ホーム >> 中国図書館だより >> テキスト
中国図書館だより
2020年度中国図書館情報調書学会十大学術ニュースの発表

 

2021年1月1日、2020年度中国図書情報学会十大学術ニュースが、大勢の市民が注目する中発表されました。

 

 1.「十四五」期間(2021-2025年)の図書情報および調書事業の未来計画

 一つ目として、「十三五」期間(2016-2020年)における図書情報調書事業を振り返り、さらに洗練されたものとする。二つ目は、「十四五」期間の図書情報調書事業を包括的に見、発展の方向性を確認する。三つ目として、「十四五」期間の図書情報調書事業戦略の考察と構築を実践する。

 2.新しい学問分野のバックグラウンドにおける図書情報と調書管理学科の構築

 図書館学、情報学、調書学といった伝統二級学科や、公共文化、デジタル人文、デジタル科学などの新興学科が同時に進展してゆくことを目指す。

 3.コロナウイルス抑制をテーマとした情報の管理およびデジタル処理

 情報管理:主としてコロナウイルス抑制に関わる情報の保存、インフォメーション・パーセプション、インフォメーション・オーガニゼーションなどが含まれる。

 デジタル処理:主として公共施設に迫る重大な危機に関連した情報の公布、報道、世論管理などが含まれる。

 4.国家発展のニーズに対応する学術の評価研究

 学術評価理論を確立するため、サイエンス・サイテーション・インデックス(SCI)をいかにして標準化し、学術評価の未来の方向性を探れるかを研究する。

 5.中国図書館学の100年を回顧および眺望する

教育史を多面的に整理またまとめ、期間区分や教育思想、マルチレベル方式の運営などを考察する。

 6.スマート時代の図書館をモデルチェンジさせながら進化させる

 スマート時代の図書館をモデルチェンジさせつつ発展へと導く面で、遭遇する問題や動向分析、スマート技術をどのように応用できるか、などについての研究を行ない、国内外における実例から学んでゆく。

 7.総体国家安全観における情報学および情報事業のモデルチェンジ

総体国家安全観における発展と変革に関わる討議を重ね、安全情報学学科の構築や研究を行なう。

 8.新たな環境下における科学技術情報の取り扱いとそれに関わる事業

 イノベーションサービスモデルやモデルチェンジ研究などにおいて、幅広く多面的な調査を行なうことに加え、情報プラットホームの構築といった具体的なテーマを研究してゆく。

 9.デジタルメモリ構築システムの開発とサービス

 データファイルにおける、デジタルメモリ構築に関わる理論や方法の研究を進める。

 10.新たに改訂された「データファイル法」の分析と実行

 

 

出典http://ex.cssn.cn/zx/bwyc/202101/t20210107_5243162.shtml